Toma(とま)のゲーム日記

MHNOW、MHWIB、ELDEN RING、WILD HEARTSなどの役立ち情報をアップしていきます。ツイッターでの懸賞応募、自炊、家庭菜園といろいろ始めました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

モンハンNOW_麻痺ハンマー装備作り!麻痺と気絶で行動不能にして討伐だ!

今回は、討伐時に相手を麻痺(パラライズ:paralysis)、気絶(スタン:stun)させる魅力的な属性を持つハンマー装備の作り方と使い方についてご紹介します。

ハンターの皆さん、パラライズ効果を最大限に活かして戦闘を有利に進めましょう!

 

 

1.麻痺属性ハンマーの基本情報

 まず、麻痺属性ハンマーの基本情報からです。

麻痺属性ハンマーは、その名の通り麻痺属性を持つハンマータイプの武器です。

麻痺属性は相手を一時的に麻痺させ行動不能する効果を持っており、その際に攻撃を加えることができます。

また、ハンマーは頭部攻撃をすることにより気絶させ、こちらも行動不能となる効果を発揮します。

 これらは非常に強力な効果であり、討伐の早道とも言えます。ただし、麻痺ハンマーの攻撃力は他の武器と比べるとやや劣るため、戦術の工夫が必要です。

最初は弱いが…

グレード7は強いぞ!

 

2.必要素材はドスギルオス

さて、麻痺ハンマー装備の作成方法について解説します。

まずは必要な素材を集めましょう。麻痺ハンマーの作成には、ドスギルオスから入手できる素材が必要です。これらの素材を入手するためには、弱点である水属性を駆使して討伐して集めましょう。

 

 ただし、口を開けた後のブレスや、噛み付き攻撃を受けるとハンターが麻痺することがありますので、要注意!麻痺後の攻撃で大ダメージをあり得ます。

 

3.麻痺属性ハンマーの使い方

次に、効果的な麻痺ハンマーの使い方と討伐戦術についてお伝えします。

 

①基本的な攻撃方法

・タップで攻撃

 6連続で攻撃が変化していきます。

 ①縦振り1 ⇒ ②縦振り2 ⇒ ③アッパー ⇒ ④叩きつけ1 ⇒ ⑤叩きつけ2 ⇒ ⑥フィニッシュ

 このアッパーとフィニッシュは強力な攻撃となっていますので、ぜひとも頭に叩き込みましょう。

 

・タップ後長押しで溜め攻撃

 長押しをすることで3段階の溜めをして、離すと攻撃をします。

 タップ長押し(1段階):溜め振り回し ⇒ タップ長押し(2段階):溜めアッパー ⇒ タップ長押し(3段階):溜め叩きつけ

 

・移動後攻撃

 フリック後にタップすると横振り攻撃をします。

 

・ジャスト回避攻撃

 ジャスト回避をして、タップするとアッパーで大ダメージを与えることができます。

 

②麻痺(パラライズ)を発生させる方法

 まずは麻痺(パラライズ)効果を活かす方法です。

麻痺は敵に攻撃をしていれば、30%の確率で麻痺値が蓄積していきます。敵によって異なりますが、一定値を超えることで麻痺状態になります。麻痺状態は敵が細かい振動をしながら、移動不可になっています。

 なお、早く麻痺状態にするには属性値を高くして敵に攻撃を当てることです。

そのためにはスキル:麻痺属性強化を装備して発動させることが一番です。

これのスキルが大事

 

③気絶(スタン)を発生させる方法

 頭部を殴れ!以上!って終わらせるのはヤバすぎなのでもう少々説明を。

 モンハンの仕様として、鈍器(ハンマー、狩猟笛など)で頭部に攻撃を当てると、気絶値が蓄積していきます。敵によって異なりますが、一定値を超えることで気絶状態になります。気絶状態は敵が倒れこみ、頭部にクルクルとエフェクトが表示され、移動不可になっています。

 なお、早く気絶状態にするには気絶威力を強化して敵に攻撃を当てることです。

そのためにはスキル:KO術を装備して発動させることが一番です。

隠し属性:気絶威力増加する

 

④そして、ボコボコに殴る!

 結果、相手が麻痺/気絶した瞬間に攻撃を加えることで、より効果的にダメージを与えることができます。麻痺効果を利用して相手を行動不能にさせ、その間に連続攻撃を加えましょう。そして、振り回しのタイミングやコツも覚えておきましょう。正確なタイミングで振り回せば、さらなるダメージを与えることができます。

 

4.お勧め装備構成

 麻痺ハンマー装備におすすめのスキルと組み合わせについてもご紹介します。

※装備構成の検討は下記のスキルシミュレーターを使用しています。

gamewith.jp

 

①汎用的な構成

 まずは麻痺強化スキルと気絶強化スキルとおすすめの組み合わせです。このスキルを装備することで、パラライズ効果をより強化することができます。

 ただし、脚のギルオスグリーヴをグレード6まで上げないと麻痺属性強化はLV3まで上がらないので要注意です。

 頭:任意

 体:ブロスメイル

 手:任意

 腰:ギルオスコイル

 脚:ギルオスグリーヴ

 

発動スキル

 麻痺属性強化LV3、KO術LV1

 

②ロックオンのスキルを組み込んだ構成

 部位破壊をするために、特定の部位を狙って攻撃するロックオンを盛り込んだ構成です。部位破壊時には怯みや倒れこみが発生して、スキが多くなりますのでダメージが与えやすくなりますよ。

 頭:クルルヘルム※

 体:ブロスメイル

 手:レイアアーム※

 腰:ギルオスコイル

 脚:ギルオスグリーヴ

※頭のクルルヘルム or 手のレイアアームどちらかを装備すればOK

 

発動スキル

 麻痺属性強化LV3、KO術LV1、ロックオンLV1

 

 

③攻撃を盛り込んだ構成

 麻痺はハンマーの属性値にお任せし、KO術、ロックオン、攻撃でその他を強化した構成です。頭部への攻撃が必須となりますので、ロックオンを活用してどんどん攻撃を叩き込みましょう。

 頭:レウスヘルム

 体:ブロスメイル

 手:レイアアーム

 腰:任意

 脚:ブロスグリーヴ

 

発動スキル

 KO術LV3、ロックオンLV1、攻撃LV2

 

④任意枠に麻痺属性強化を盛り込んだ構成

 ③の構成に麻痺属性強化を盛り込んだ構成です。これがベストアンサーになります。

 頭:レウスヘルム

 体:ブロスメイル

 手:レイアアーム

 腰:ギルオスコイル

 脚:ブロスグリーヴ

 

発動スキル

 麻痺属性強化LV1、KO術LV3、ロックオンLV1、攻撃LV2、連撃LV1

 

グレード別のスキル付与は下図のようになります。

レイアアーム、ブロスグリーヴは早めに強化しておけば、攻撃力アップのスキルである連撃、破壊王がつかえるようになりますぞ。

 

5.まとめ

 まとめると、麻痺ハンマー装備を作り、効果的に使える戦術やおすすめのスキルの組み合わせについて解説しました。モンハンNOWで戦闘を有利に進めたい方は、是非参考にしてみてください。

 麻痺/気絶効果を最大限に活かして、強力な攻撃を繰り出しましょう!モンスターを行動不能にさせ、討伐をスムーズに進めることができるはずです。

 皆さんも麻痺ハンマー装備での戦闘を楽しんでください!