装備紹介
リオレイアまで討伐完了!その先のモンスター討伐には装備が貧弱との警告が出たため、パワーアップを図ります! 火、水、雷、毒の各属性用お勧め防具セットをまとめました!
リオレイアを討伐完了 その時に使った装備の紹介と討伐したモンスター一覧を掲載しています。
お勧め装備の記事になります。 片手剣はなかなかに使える武器で、防具もスキルを念頭に作成していくといいですよー ゼニー不足になりがちなのでご注意を…
#PS版サンブレイク 防御スキルをモリモリに盛り込んだ双剣装備です。 龍属性が特攻の敵にはおすすめですよー。
防具、護石、装飾品を一新することによりさらなるダメージアップとなった速射貫通ライトボウガン。 この装備をまとめました。 ※速射5連発で2000ダメージはエグ…(修練場にて確認)
ようやっとソロで原初を刻むメル・ゼナ を討伐完了。 その際に使った双剣装備と実践して感じたコツをまとめました。
イベルカーナの通常個体は速射火属性貫通ライトボウガンを持っていけば楽々でした。 しかし、イベントクエストで登場する強化個体は…大変でした。 でも!討伐完了です!
昨日、PS版の最終アップデートが実施されました。 追加されたモンスターの対戦記録と感想をまとめました。 (原初メル・ゼナ、強ぇ…)
サンブレイクにて使っている属性ライトボウガンをまとめました。 基本的にボウガンだけ交換して属性強化を変更すれば使えますよ~
氷属性貫通ライトの第一次装備が完成しました。 怪異克服シリーズは未採用ですが、MRディアブロスx2討伐でも10分で完了できますぞ
早くも属性ライトボウガンに手を足しました。最初は炎属性。 イベントの真珠クエストでダイミョウサザミを2分台で討伐出来るようになりました。
ラスボス討伐に使えるレベルまで装備を更新できました。 LV2貫通弾を速射撃ちして、ラスボス周回も可能になりました!
8/7に検討した装備更新の実施状況Part2です。 武器、防具は1部位を除き入手。 装飾品も多数入手。 装備を一新してダメージアップが実施できました。
8/7に検討した装備更新の実施状況です。 武器、防具は1部位を除き入手。 装飾品が多数残っています。
ストーリークリアしてからの装備更新検討のまとめです。 今後作成予定の武器、防具、装飾品をまとめました
モンスターハンターライズ:サンブレイクを2ndキャラにて攻略中。 フレンドの協力によりストーリーはクリアしました。 ちょっとだけ強くなった装備をこれら強化に本腰です。
モンスターハンターライズ:サンブレイクにて2ndキャラを始めました。 今回は与ダメージアップのために防具変更をしました。貫通弾・貫通矢強化LV3、弱点特効LV3が発動するようになってかなりダメージがアップしました!
モンスターハンターライズ:サンブレイクにて2ndキャラを始めました。 その使用装備の変更をまとめています。 速射型ライトボウガンはイイですねー。
PSのVer13で作れる麻痺付き雷双剣装備です。 ショウグンキザミ用に作りましたが、オサイズチなど雷属性が弱点の敵と戦う時に便利ですよ~
PSのVer13で作れる毒耐性スキル付きライトボウガン装備です。 レイア、レウス、希少種など毒持ちの敵と戦う時に便利ですよ~
傀異化した甲羅を集めるための雷属性大剣装備です。心眼もいれてあるので固いショウグンギザミもさっくり倒せますよ~
前回の火属性に続き、氷属性貫通弾(速射型)のライトボウガン装備セットを作りました。氷属性が弱点となっている紅蓮滾るバゼルギウスで試し撃ちしてきましたよー。
火炎珠Ⅳ【4】を作成したのでちょっとだけ装飾品を見直しました。ダイミョウサザミの討伐時間が短縮できたのでOKかなー?
イベントクエスト:極上な真珠を求めて、こちらを数分でクリアできる炎属性貫通弾ライトボウガンの装備セットを作りました。 1クエストで5~10万ゼニーが稼げますよー
コハクヌシ猛を倒してきました。 ちょびっとだけ獣攻撃の特徴と追加された大筒、野太刀にコメントをしています。
ハンマーでボルボロスの頭部をボコボコにして素材をゲットしています。防具を作るのに必要で部位破壊をするにはハンマーが必要…です。
そろそろ大剣装備も見直しの時期となりましたので、会心+幸運の装備セットを作りました。
チャージアックスはコマンド式で瓶にチャージして、属性解放義理をすることにより大ダメージを与えられます。 その際に必要な楯強化のコマンドをまとめました。
ようやく、スキルモリモリなライトボウガン装備が完成しました。まだ装飾品は改良の余地がありますので、発展の可能性大です!
盟友システムの説明記事になります。 やっぱりヒノエ嬢(狩猟笛)&ウツシ師匠(狩猟笛)は最強の組み合わせだと思います。