Toma(とま)のゲーム日記

MHNOW、MHWIB、ELDEN RING、WILD HEARTSなどの役立ち情報をアップしていきます。ツイッターでの懸賞応募、自炊、家庭菜園といろいろ始めました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

雑記_24時間テレビの募金着服発覚からの対応

今年も24時間TVを実施するとのニュースが飛び込んできました。

 

hochi.news

 

ところで、昨年24時間テレビでの募金着服のニュースがありその後がよくわかってなかったので、深掘りしてみることにしました。

 

 

募金着服のニュース(2023/11/28)

www3.nhk.or.jp

 

10年にわたり1100万円余りを着服していたそうです。

局長だったそうですが、懲戒免職になっています。

この時点でフジTVは「誠に遺憾 心よりおわび」とのコメントを出したそうな…

 

まぁ、なめまくってますな…いかに管理できてないかわかるってもんです。

 

着服への対応策(2024/2/1)

www.itmedia.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

対応策は下記の4本柱になる

(1)募金活動における新たな規約の策定

(2)専門業者への委託

(3)募金活動のモニタリング調査

(4)24時間テレビ不正通報窓口の開設

 

 

新たな規約

記事によると下記らしい

1:すべての対面での募金会場では、現金で預かる募金に加えて、キャッシュレス募金を導入する。

2:寄付金を預かる際、寄付金が入った容器は委員会規定のシールで封印する。

3:対面での募金会場では、警備員を配置するか、もしくは監視カメラを設置する。

4:現金による寄付金を運搬・保管するため移動させる際には、原則として2名以上で作業を行い、台帳による管理を徹底する。

5:チャリティー委員会31社は寄付金の具体的な取り扱い方法の詳細について、チャリティー委員会に事前の承認を得ることとし、規約等に基づいた対策が講じられない社は、現金による寄付金の扱いは一切行わない。

 

まぁ、まっとうなことを言っていますが…大丈夫???

台帳の公開とかを検討しておかないと面倒だと思うよ…ただし、個人情報が絡むところは目隠しできるようにしないとまずいでしょうけど。

 

専門業者への委託

寄付金の取り扱いについてチャリティー委員会は、現金の運搬や管理を専門とする外部の業者への委託を基本方針とする。

 

この文章を見ると、今までがずさん過ぎたって感じられますね。

専門業者…後々に公表が必要になってくる気がしますよ…

 

募金活動のモニタリング調査

24時間テレビ放送当日の募金活動に関しては、規約・細則に則った募金活動が行われているか、チャリティー委員会がモニタリング調査を実施する。

 

どんな調査になるのやら?さっぱり分からん。

募金の受け取り、引き渡しの時に調査官が立ち会うのかね?手間を増やして役立たずにならないことを祈る…

 

24時間テレビ不正通報窓口の開設

チャリティー委員会31社の社員及びスタッフ、並びに過去24時間テレビの運営に関わった人たちを対象として不正行為の通報窓口を一定期間設置し、外部弁護士による不正・不適切行為の調査を行う。

 

逆に今まで何かあったときの連絡先はどうなっていたんだろう…

そこの検証もしてあるとは思うけど…ほかの募金を扱う番組などへも水平展開しておかないと駄目でしょうね

 

ヤフーニュースのコメントより

news.yahoo.co.jp

 

寄付金の管理方法などはそんじょそこらの機関よりもノウハウもあるはずで、間違いを起こさないやり方というものが確立されていることと思う。 それでも起きた、ということはこの企画の精神の退廃だろうと感じざるを得ない。「24時間テレビ」は開始時は画期的だったが、時代も変わってその存在意義は増すというより、疑問を呈されている。 生きにくさを感じている人達の支えになりたいのなら、根本的な考え直しをする時期にきていると思う。

 

能登地震への寄付にも影響が出てると思います。どうやっても不正は出来てしまうけど災害が多いこの国では信頼して続けていくしかありません。それよりもチャリティを主催している番組のやり方を考え直してもらいたいと思います。

 

これまでの調査結果を見る限り、チェック機能自体が元々存在しておらず、内部告発でしか見つからなくなっていたということではないでしょうか。再発防止策も目立つところだけで実際は隙の多いザル監視にならないか心配です。

 

『再発防止策として(1)募金活動における新たな規約の策定、(2)専門業者への委託、(3)募金活動のモニタリング調査、(4)24時間テレビ不正通報窓口の開設を行う。』

 

これが再発防止策とは驚きです。

 

事件が起きたのはテレビ局の金庫から抜き取られたのに、この再発防止策では全く防ぐことができません。

 

そもそも、この再発防止策を全国31箇所で実施する費用と、集められる寄附金とでは、もしかしたら再発防止策の額の方が上回るようにも思えます。

 

一番の再発防止策は、24時間テレビの終了だと思います。

 

最初から5個ほど引用しましたが、かなり厳しい意見が投稿されています。

 

 

X(旧Twitter)から

 

 

 

テレビ局がこういった意見を受け入れられるか…対応できるかが今後のポイントになってきそうな気がします。