Toma(とま)のゲーム日記

MHNOW、MHWIB、ELDEN RING、WILD HEARTSなどの役立ち情報をアップしていきます。ツイッターでの懸賞応募、自炊、家庭菜園といろいろ始めました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

【Google AdSense】結果報告!広告レビューセンターの設定は効果があるのか!?(設定から4週間)

Google AdSense関連記事の目次

12/17に広告レビューセンターにて、インプレッション数の多い広告を排除いたしました。本日で4週間が経過しましたのでその結果報告いたします。

 

先週の傾向

今回も分かりやすいように変更した12/17から4週間のデータを表示できるようにしました。Hatenaブログは1ヶ月分しか表示できないので、次回からはGoogle Analyticsにアクセス数変化のグラフを変更していきます。

 

前回は年末年始、お正月を挟みました。今回と比べてみると、どうやら皆様がお休みだったのでブログのアクセスが一気に増えました。その後は平常モードに戻ったのでどう見ても特需でした💦

収益はほとんど変わっておらず平日はそれなりにコツコツと、週末に増加する傾向は変わっていないようです。

 

アクセス数は増加

 

見やすいようにhatenaブログ、Google Analyticsを個別に表示します。

グラフでもはっきりと先週末が正月よりもさらにアクセス数があったことが分かります。それが利益に反映しているか…は後ほど分析します。

 

上の二つのグラフを見比べて大体一緒の傾向を表示していますので、Google Anakyticsでもアクセス数の把握は問題がは無いと判断し、次回からはGoogle Anakyticsを表示の標準としていきます。

 

年齢別ユーザーの傾向

やはり先週末は全体的にアクセス数が増えており、それに伴い35~44歳の方々もいらっしゃる数が増えた、といったところですかね。

平日は相変わらず若年層のアクセスが基本となっているようです。

 

CPR,CPC,RPMはどうなった?

 

ちょっとわかりにくいので、クリック数とクリック率のグラフを見てみます。

このグラフを見るとクリック数とクリック率はほぼ同じ変動をしており、どちらかを見れば傾向を判断することができます。

 

そこで、アクセス数とクリック率を表示したグラフも確認して、どのような傾向があるか確認します。

グラフを見ると、表示回数が増えるとクリック率も伸びているわけではない模様。

クリック率が1%にも満たない数字なので傾向をつかみにくく、判断しにくいのかもしれません。まぁ、クリック率があまり変わらないのであればアクセス数を増やすのが収益を伸ばす近道になりそうです。

 

そうなると、最近流行っているモンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWIB)の記事にも力を入れるべきかもしれません。

 

広告レビューセンターでインプレッション数が多かった広告

1/7(日)~1/14(日)にかけて、広告レビューセンターへのインプレッションの多かった広告がこちら。eheya.netは500越えでした。

今回はぱっと見る限りマンガ系、車系の広告が多く感じます。

その他の表示されたものでインプレッション数が多かったものは、今回も表示禁止設定を追加しました。





 


レポートの作り方についてはこちら前回の記事を参照ください。

www.tomagamediary.com

 

Google AdSense関連記事の目次